Loading

ブログ

この時期になると・・・

みなさん年賀状って出してますか?

ここ数年年賀状離れが増えていると言われているので、私も「もういいかな~」と思いつつ、

昭和生まれとしては最後にはやっぱり「出した方がいいかな~」と思い直して出してます。

今年の発行枚数は24億21万2000枚。

この数字を見ると、年賀状離れと言われてもあまりぴんときませんが、まだこれだけ新年の

ご挨拶が交わされていることにちょっとだけほっとしてしまいます。

取りかかるまでは面倒だな~と思ってしまいますが、取りかかると「どおしてるかな?」

とかその人の事を思い出し、考えるいい時間だな、と感じます。

昔に比べて直筆のお手紙を出す機会が減ってきているので、一年に一度自分の字で自分の言葉で

感謝の気持ちや近況を伝えることは大切なことかもしれませんね。

「今年こそ3kg減量するぞ!」がここ数年私の年賀状の締めの言葉になっています。

今年もまた同じことを書かないといけないなんて・・・(苦笑)

毎年、来年こそは早めに取りかかろう!と思うのですが、まだ全くの手つかず状態。

今週末に頑張ろうっと♪

 

一般社団法人 日本葬送倫理協会
KIZUNAプロジェクト (海洋散骨)
福岡市西区姪の浜2丁目13-22
TEL:092-407-3548

 

関連記事

  1. Instagramインスタグラム始めました。
  2. 初!スタッフ紹介
  3. 鹿児島土産
  4. TNCももち浜ストアが取材に来られました。
  5. 「美霊珠」がTNCももち浜ストアに取り上げられました。
  6. 年末ですが新入りです。
  7. 映画鑑賞
  8. おもちのあまり
PAGE TOP